« 産経新聞【明治の50冊】第一回『西国立志編』サミュエル・スマイルズ | Main | 私の読書論102-私の年間ベスト2017(後編)フィクション系 »

2018.01.18

新年特別号―2018年の抱負-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第509号

毎月第一・第三土曜日発行の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』1月6日発行第509号のメルマガのお知らせです。

第509号(No.509) 2018/1/6「新年特別号―2018年の抱負」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii ◆◇◆◇◆ 
【左利きを考えるレフティやすおの左組通信】メールマガジン
右利きにも左利きにも優しい左右共存共生社会の実現をめざして
左利きおよび利き手についていっしょに考えてゆきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第509号(No.509) 2018/1/6
「新年特別号―2018年の抱負」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
新年特別号―2018年の抱負 ~不言実行!?~
------------------------------------------------------------
 
 本年一回目の配信です。

 例年通り新年の抱負から始めましょう。


 でもね、ここんところ
 実現できないまま終わっていますので、
 正直、何も言わないほうがいいのかな、と
 弱気になっています。


 例年通りの「本を出すぞ~!」も、
 完全にオオカミ少年になっていますからね。

 さて今年はどうしましょうか?

┏ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓
 新年特別号―2018年の抱負
  不言実行もありか?
┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┛

 ●何度でもチャレンジしてみよう!
 ●左利き本・三つの企画
 ●先ずは書き始めること
 ●他にやりたいこと

 ・・・

詳細は本誌で。

*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』

|

« 産経新聞【明治の50冊】第一回『西国立志編』サミュエル・スマイルズ | Main | 私の読書論102-私の年間ベスト2017(後編)フィクション系 »

心と体」カテゴリの記事

左利き」カテゴリの記事

左利きメルマガ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 新年特別号―2018年の抱負-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第509号:

« 産経新聞【明治の50冊】第一回『西国立志編』サミュエル・スマイルズ | Main | 私の読書論102-私の年間ベスト2017(後編)フィクション系 »