« 人間の不思議、人生の深さ―新潮角川集英社3社<夏の文庫>フェア2016から | Main | 今年もやります!8月13日レフチャス(LEFTEOUS)の日―国際左利きの日 »

2016.08.04

左手左利き用品考-左手ハサミ再考-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第473号

毎月第一・第三土曜日発行の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』7月16日発行、第473号のメルマガのお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii ◆◇◆◇◆ 
【左利きを考えるレフティやすおの左組通信】メールマガジン

右利きにも左利きにも優しい左右共存共生社会の実現をめざして
左利きおよび利き手についていっしょに考えてゆきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第473号(No.473) 2016/7/16「【左手・左利き用品を考える】
 8月13日は〈国際左利きの日〉特別編(1) 左手ハサミ再考」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
【左手・左利き用品を考える】 ..第三土曜日発行分掲載
 8月13日は〈国際左利きの日〉特別編(1) 左手ハサミ再考
------------------------------------------------------------
 
 今回は、「右用と左用の違い」をお休みして、
 来月に迫っている〈国際左利きの日〉を前に、
 改めて「左手・左利き用品」について考えてみようと思います。
 
┏ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓
 【左手・左利き用品を考える】
  8月13日は〈国際左利きの日〉特別編 (1)
  左手ハサミ再考
┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┛

 ●子供用左手ハサミの販売数
 ●90年代に急拡大した市場
 ●学用品購入時の右用左用ハサミの選択
 ●なぜ左手用ハサミは緑だったのか?

*参照:
レイメイ藤井 > ハサミ > ステンレスハサミ
(最下段に、「こどもはさみ(右手用・左手用)」があります。) 


・レイメイ藤井 子供ハサミ 先生オススメ 左手用 グリーン SHH408M
―指を入れるリングにそれぞれ入れる指の名が書かれている


・レイメイ コドモハサミ 左手用 グリーン SHH356
―従来からあるタイプ


・レイメイ藤井 ハサミ ペンカットキッズ 左手用 オレンジ SHH505D
―子供用ペン型ハサミ(左右変換できない左手専用ペンカット)


・レイメイ藤井 ハサミ ペンカット ホワイト SH601W
―左右どちら用にも変換できる、一般用ペン型ハサミ


 ●子供用左手ハサミの問題点
 ●右用と左用の違い
 ●なぜ緑色か黄色か
 ●それでも子供心は……
 ●子供用で育った人のために大人用の拡充を

*参照:
レイメイ藤井 ハサミ ソフトリング 左手用 SHH702


〈HPG3〉左手用/左利き(左きき)用 はさみ・ハサミ・鋏(SCISSORS FOR LEFTHADERS)コレクション

 ・・・

詳細は本誌で。

*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』

|

« 人間の不思議、人生の深さ―新潮角川集英社3社<夏の文庫>フェア2016から | Main | 今年もやります!8月13日レフチャス(LEFTEOUS)の日―国際左利きの日 »

育児」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

左利き」カテゴリの記事

左手・左利き用品」カテゴリの記事

左利きを考える」カテゴリの記事

左利きメルマガ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 左手左利き用品考-左手ハサミ再考-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第473号:

« 人間の不思議、人生の深さ―新潮角川集英社3社<夏の文庫>フェア2016から | Main | 今年もやります!8月13日レフチャス(LEFTEOUS)の日―国際左利きの日 »