第8回<LYGP>2014読者大賞発表~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii403号
先週、先々週の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』第403号のお知らせです。
・・・
第403号(No.403) 2014/2/22「第8回<LYグランプリ>2014 読者大賞 各賞発表」は、
<左利きプチ・アンケート>第8回<LYグランプリ>2014 読者大賞 各賞発表です。
風邪で一週お休みをいただきました。
発表が遅れてしまいましたが、第8回<LYグランプリ>2014 読者大賞 および各賞の発表です。
【第8回<LYグランプリ>2014】は、2月10日<左利きグッズの日>を記念したイヴェントで、前年2013年、最も活躍した、最も話題となった、記念すべき<左利きの人・物・事>を顕彰するものです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
第8回<LYグランプリ>2014 読者大賞アンケート
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1・右利きからの“転向派左利き”【武井壮】
2・体操新技「シライ」他17歳高校生【白井健三】選手
3・左右共用中央シャッター・カメラ【キヤノンPowerShot N】
4・【レイメイ藤井 ペンカットキッズ 左手用 オレンジ SHH505D】
5・8月13日左利きの日イベント【レフチャスLEFTEOUS】
6・左利き情報ポータルサイト【ヒダリキックマガジン】
7・「左利きにも対応!」【阿久津直記『たった2時間読むだけで字がうまくなる本』】
8・ガボちゃんブログ【左右平等作戦in小学校】
9・もっとほかにあるやろ!
このアンケートは、2013.12.21-2014.2.20まで実施しました。
ご協力ありがとうございました。
100票近い投票をいただき誠にありがとうございました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
第8回<LYグランプリ>2014 読者大賞 各賞発表
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【読者大賞】【読者大賞・敢闘賞】【読者大賞・期待賞】
【審査員大賞】【審査員・特別賞】【審査員・敢闘賞】
以上の各賞を選出しました。
結果は、本誌で。
*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』
・【レイメイ藤井 ペンカットキッズ 左手用 オレンジ SHH505D】
・【阿久津直記『たった2時間読むだけで字がうまくなる本』】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○●過去の<LYグランプリ>●○
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼第1回<LYグランプリ>2007▼
Lefty Yasuo's/Lefty of the Year Grand prix <2007>
▼第2回<LYグランプリ>2008▼
Lefty Yasuo's/Lefty of the Year Grand prix <2008>
▼第3回<LYグランプリ>2009▼
Lefty Yasuo's/Lefty of the Year Grand prix <2009>
▼第4回<LYグランプリ>2010▼
第206号(No.206) 2010/3/20「第4回<LYグランプリ>2010発表」
▼第5回<LYグランプリ>2011▼
第252号(No.252) 2011/2/26「第5回<LYグランプリ>2011結果発表」
▼第6回<LYグランプリ>2012▼
第299号(No.299) 2012/2/11「第6回<LYグランプリ>2012発表」
▼第7回<LYグランプリ>2013▼
第356号(No.356) 2013/3/23「<左利きプチ・アンケート>第7回<LYグランプリ>2013 読者大賞発表」
--
※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。
--
「左利き」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第688号-『左組通信』復活計画[38]『LL』復刻(11)LL11 1996年秋号(後)(2025.06.21)
- 週刊ヒッキイ第687号-楽器における左利きの世界(32)松野迅さんから(2025.06.07)
- 週刊ヒッキイ第686号-『左組通信』復活計画[37]『LL』復刻(10)LL10 1996年秋号(後)(2025.05.17)
- 私の読書論196-<後世への最大遺物>としての紙の本を!-楽しい読書388号(2025.05.15)
- 週刊ヒッキイ第685号-楽器における左利きの世界(31)まつのじん(6)(2025.05.03)
「左利きアンケート」カテゴリの記事
- 『左組通信』復活計画[32]『LL』復刻(5)LL6 1995年秋号-週刊ヒッキイ第671号(2024.09.21)
- 『左組通信』復活計画<左利きプチ・アンケート>(23)利き手テストとの一致度は?-週刊ヒッキイ第644号(2023.06.17)
- 『左組通信』復活計画<左利きプチ・アンケート>(22)利き目(2)-週刊ヒッキイ第642号(2023.05.20)
- 『左組通信』復活計画<左利きプチ・アンケート>(21)利き目-週刊ヒッキイ第638号(2023.03.18)
- 『左組通信』復活計画<左利きプチ・アンケート>(20)第51回新版・利き足は右左どちらですか―チャップマン利き足テスト-週刊ヒッキイ第636号(2023.02.18)
「左利きメルマガ」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第688号-『左組通信』復活計画[38]『LL』復刻(11)LL11 1996年秋号(後)(2025.06.21)
- 週刊ヒッキイ第687号-楽器における左利きの世界(32)松野迅さんから(2025.06.07)
- 週刊ヒッキイ第686号-『左組通信』復活計画[37]『LL』復刻(10)LL10 1996年秋号(後)(2025.05.17)
- 私の読書論196-<後世への最大遺物>としての紙の本を!-楽しい読書388号(2025.05.15)
- 週刊ヒッキイ第685号-楽器における左利きの世界(31)まつのじん(6)(2025.05.03)
Comments