左利きとミステリ「利き腕について」廣澤吉泰~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii399号
(画像:『ジャーロ』NO.49 「利き腕について」廣澤吉泰)
先週の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』第399号のお知らせです。
・・・
第399号(No.399) 2014/1/18「名作の中の左利き~推理小説編23~左利きとミステリ「利き腕について」廣澤吉泰」は、
■名作の中の左利き■~推理小説編~の第23回「左利きとミステリ「利き腕について」廣澤吉泰」と「<左利きプチ・アンケート>第8回<LYグランプリ>2014 読者大賞」です。
今回は、この企画と同じように左利きとミステリに関する話題を提供している文章の存在をクリスティ・ファンクラブ会長より教えていただきましたので、ご紹介しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 左利きとミステリ -
コラム「利き腕について」廣澤吉泰
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
廣澤吉泰(探偵小説研究会)
「〈MYSTERYランダムウォーク〉第18回 利き腕について」
『ジャーロ』2013年冬号 NO.49 光文社(2013/11/15)掲載
●国産本格ミステリ誌『ジャーロ』の連載コラム
●左利きの現状
●ミステリにおける左利き
●クイーン『シャム双生児の謎』
●私の記事との関連性は?
・『シャム双子の謎』エラリー・クイーン/著 井上 勇訳 創元推理文庫 1960/3/11
・『シャム双生児の秘密』エラリイ・クイーン/著 青田 勝/訳 ハヤカワ・ミステリ文庫 1978/06
【後半紹介】
・『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』
第406号(No.406) 2014/3/15 「名作の中の左利き~推理小説編24~左利きとミステリ「利き腕について」廣澤吉泰(2)」 ・『お茶でっせ』2014.3.19
左利きとミステリ2「利き腕について」廣澤吉泰~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii406号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【第8回<LYグランプリ>2014 読者大賞アンケート】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月10日<左利きグッズの日>を記念したイヴェントで、
2013年、最も活躍した、最も話題となった、記念すべき
<左利きの人・物・事>を顕彰するものです。
左利きライフ研究家・レフティやすおが選ぶ候補のなかから、
読者アンケートによる投票で決定します。
以下の九つの候補から一つを選んで投票してください。
---
1 ・右利きからの“転向派左利き”【武井壮】
2 ・体操新技「シライ」他17歳高校生【白井健三】選手
3 ・左右共用中央シャッター・カメラ【キヤノンPowerShot N】
4 ・【レイメイ藤井 ペンカットキッズ 左手用 オレンジ SHH505D】
5 ・8月13日左利きの日イベント【レフチャスLEFTEOUS】
6 ・左利き情報ポータルサイト【ヒダリキックマガジン】
7 ・「左利きにも対応!」【阿久津直記『たった2時間読むだけで字がうまくなる本』】
8 ・ガボちゃんブログ【左右平等作戦in小学校】
9 ・もっとほかにあるやろ!
---
・【レイメイ藤井 ペンカットキッズ 左手用 オレンジ SHH505D】
・【阿久津直記『たった2時間読むだけで字がうまくなる本』】
詳細は本誌で。
*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』
--
※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。
--
「趣味」カテゴリの記事
- 私の読書論174-消えゆく書店と紙の本-楽しい読書350号(2023.09.15)
- <夏の文庫>フェア2023から(3)集英社文庫・東野圭吾『白夜行』-楽しい読書349号(2023.08.31)
- 私の読書論173-友人・渡瀬謙の新刊・静かな人のための『静かな営業』を読んでみた-楽しい読書348号(2023.08.15)
- 自転車用ヘルメット買いました!Shinmax自転車ヘルメット57-62cmAFモデル(2023.08.10)
- <夏の文庫>フェア2023から(2)角川文庫・筒井康隆『時をかける少女』-楽しい読書347号(2023.07.31)
「左利き」カテゴリの記事
- 大路直哉『左利きの言い分 右利きと左利きが共感する社会へ』(PHP新書)買いました(2023.09.23)
- 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii創刊18周年記念号-第649号(2023.09.16)
- 佐野純子さんの左利き編み物本の第二弾『左利きさんのためのはじめての棒針編み』10月24日発売(2023.09.11)
- 「日本左利き協会」発起人大路直哉さんの新著『左利きの言い分』9月16日発売(2023.09.06)
- 西武ライオンズファンの乃木坂46向井葉月さんが左腕で初始球式(2023.09.03)
「左利き関連本」カテゴリの記事
- 大路直哉『左利きの言い分 右利きと左利きが共感する社会へ』(PHP新書)買いました(2023.09.23)
- 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii創刊18周年記念号-第649号(2023.09.16)
- 佐野純子さんの左利き編み物本の第二弾『左利きさんのためのはじめての棒針編み』10月24日発売(2023.09.11)
- 「日本左利き協会」発起人大路直哉さんの新著『左利きの言い分』9月16日発売(2023.09.06)
- 左利き資料展示「左手をご覧ください!」国立国会図書館関西館で開催(2023.08.25)
「海外ミステリ」カテゴリの記事
- 私の読書論167-愉快で…な老人探偵小説『木曜殺人クラブ~』他-楽しい読書336号(2023.02.15)
- 私の読書論166-私の年間ベスト3・2022年フィクション系(後)初読編-楽しい読書335号(2023.01.31)
- 私の読書論165-私の年間ベスト3・2022年フィクション系(前)総リスト&再読編-楽しい読書334号(2023.01.15)
- クリスマス・ストーリーをあなたに~(12)-2022-「飾られなかったクリスマス・ツリー」-楽しい読書331号(2022.11.30)
- <週刊ヒッキイ>×<楽しい読書>コラボ企画:私の読書論161-左利きミステリ-ホームズのライヴァルたち-週刊ヒッキイ第628号(2022.10.15)
「左利きメルマガ」カテゴリの記事
- 大路直哉『左利きの言い分 右利きと左利きが共感する社会へ』(PHP新書)買いました(2023.09.23)
- 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii創刊18周年記念号-第649号(2023.09.16)
- 楽器における左利きの世界(15)鍵盤ハーモニカの世界(1)-週刊ヒッキイ第648号(2023.09.02)
- 8月13日<国際左利きの日>を前に~メディアに注文-週刊ヒッキイ第647号(2023.08.12)
- 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii(号外)8月合併号(12日第二土曜発行)のお知らせ(2023.08.05)
「国内ミステリ」カテゴリの記事
- <夏の文庫>フェア2023から(3)集英社文庫・東野圭吾『白夜行』-楽しい読書349号(2023.08.31)
- 私の読書論172-2023年岩波文庫フェアから上田秋成『雨月物語』「蛇性の婬」-楽しい読書344号(2023.06.30)
- 私の読書論169-<左利きミステリ>第4回 国内編(後)-週刊ヒッキイ640号×楽しい読書340号コラボ企画(2023.04.15)
- 私の読書論169-<左利きミステリ>第4回 国内編(前)-週刊ヒッキイ640号×楽しい読書340号コラボ企画(2023.04.15)
- 私の読書論165-私の年間ベスト3・2022年フィクション系(前)総リスト&再読編-楽しい読書334号(2023.01.15)
「左利きミステリ」カテゴリの記事
- 私の読書論169-<左利きミステリ>第4回 国内編(後)-週刊ヒッキイ640号×楽しい読書340号コラボ企画(2023.04.15)
- 私の読書論169-<左利きミステリ>第4回 国内編(前)-週刊ヒッキイ640号×楽しい読書340号コラボ企画(2023.04.15)
- 私の読書論166-私の年間ベスト3・2022年フィクション系(後)初読編-楽しい読書335号(2023.01.31)
- 私の読書論165-私の年間ベスト3・2022年フィクション系(前)総リスト&再読編-楽しい読書334号(2023.01.15)
- <週刊ヒッキイ>×<楽しい読書>コラボ企画:私の読書論161-左利きミステリ-ホームズのライヴァルたち-週刊ヒッキイ第628号(2022.10.15)
Comments