左利き情報ポータルサイト「ヒダリキックマガジン」始まる
左利き系のサイトが、最近また少しずつですが増えてきているように感じます。
こういうものはある程度周期的に現れるようで、一時期下火になっていたのですけれど。
SNSでは左利きのコミュニティのようなものが色々あるようですが、誰もが気軽に見に行ける、アクセスできるものはあまりなかったように思います。
かつての「JSC(ジャパン・サウスポー・クラブ)」のような親睦グループ的なネット上の集まりがあった時期ほどではないにしても、個々にバラバラにではありますが、左利きをメイン・テーマとしたサイトが出てきています。
それらはたいてい個人のものなのですが、個人でもかなりの書き込み量を持つものが出てきています。
それらのうち、私が「これは!」と感じたものをおいおい紹介していこうと思っています。
(まあ、いつになるかは分かりませんが、私が紹介するまでは是が非でも続けていただきたいものです。)
それらのなかから、私の方に連絡をいただいたものを一つ紹介しておきます。
●左利き情報ポータルサイト「ヒダリキックマガジン」
7月17日から左利きに関心のある人なら誰でもが気軽にアクセスできる、
左利き情報ポータルサイト「ヒダリキックマガジン」
が始まりました。
《左利きのモノ、ネタ、ヒトを紹介していくメディアです。/左利きのヒトの生活をちょっぴり豊かする情報を配信していきます!》
Facebook
左利き情報サイト「ヒダリキックマガジン」
左利きの<モノ>、<ネタ>、<ヒト>の各カテゴリごとに左利きの情報を集めています。
ツィッターを利用してそれぞれのことがらにコメントできるようです。
まだ始まったばかりなので、これからですね。
左利きの人(強い左利き傾向を持つ人も、弱い左利きの人も)のみならず、身近に左利きがいる人、左利きの知り合いのいる人、左利きにあこがれている人、左利きを“食わず嫌い”している人―色んな人がアクセスして、左利きへの関心を抱く人の輪が広がってゆけばいいかなあ、と思います。
現実には左利きに関心を持つ人、左利きに関して問題意識を持って見る人は、まだ決して多くはありません。
こういうサイトを通じてそういう人が増えてくれることを願っています。
--
※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。
--
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 『左利き情報局 a.k.a. クラブレフティ』プレオープン(2013.12.29)
- ヒダリキックマガジンに左利きライフ研究家インタビュー(2013.09.29)
- 左利き情報ポータルサイト「ヒダリキックマガジン」始まる(2013.08.04)
- テレビの威力か?HPジュール・ヴェルヌ・コレクションにアクセス急増!(2012.10.25)
- Timelineレフティやすおの左利き自分史、閲覧数500突破(2010.06.07)
「心と体」カテゴリの記事
- (再配信)2005.10.29第5号からエディンバラ利き手調査-左利きで生きるには週刊ヒッキイ560号(2019.12.14)
- 左利き者の証言から16書家・鈴木金造-左利きで生きるには週刊ヒッキイ559号(2019.12.07)
- (再配信)2005.10.22 第4号から-左利きで生きるには週刊ヒッキイ558号(2019.11.23)
- 右用と左用の違い(37)左利き手帳のこと―左利きで生きるには週刊ヒッキイ第557号(2019.11.16)
- (再配信)2005.10.15第3号から-左利きで生きるには週刊ヒッキイ第556号(2019.11.09)
「左利き」カテゴリの記事
- (再配信)2005.10.29第5号からエディンバラ利き手調査-左利きで生きるには週刊ヒッキイ560号(2019.12.14)
- 左利き者の証言から16書家・鈴木金造-左利きで生きるには週刊ヒッキイ559号(2019.12.07)
- (再配信)2005.10.22 第4号から-左利きで生きるには週刊ヒッキイ558号(2019.11.23)
- 右用と左用の違い(37)左利き手帳のこと―左利きで生きるには週刊ヒッキイ第557号(2019.11.16)
- (再配信)2005.10.15第3号から-左利きで生きるには週刊ヒッキイ第556号(2019.11.09)
「左利きを考える」カテゴリの記事
- 左利き者の証言から16書家・鈴木金造-左利きで生きるには週刊ヒッキイ559号(2019.12.07)
- (再配信)2005.10.22 第4号から-左利きで生きるには週刊ヒッキイ558号(2019.11.23)
- 右用と左用の違い(37)左利き手帳のこと―左利きで生きるには週刊ヒッキイ第557号(2019.11.16)
- (再配信)2005.10.15第3号から-左利きで生きるには週刊ヒッキイ第556号(2019.11.09)
- GO!GO!GO!号―15年目の左利き事情[左手箸について]左利きで生きるには週刊ヒッキイ555号(2019.11.02)
Comments