8月13日<国際左利きの日>企画「ヒダリキックマガジン」で始まる!
本日、8月13日は「国際左利きの日」INTERNATIONAL LEFT-HANDERS DAYです。
*参照:左利きの日を祝おう!
(最近の情報に欠けていますが…。)
私自身左利きライフ研究家を自称して、サイトを運営しています。
で、この日が来るたびに何かしたいと思いつつ、なかなかこれといったことができずにいました。
でも、今年はこんな嬉しい企画の情報が舞い込みました。
以前紹介いたしました左利きのサイト「ヒダリキックマガジン」で、
*参照:2013.8.4 左利き情報ポータルサイト「ヒダリキックマガジン」始まる
本日より、8月13日の国際左利きの日特別企画が始まったというお知らせです。
ヒダリキックマガジン特別企画:あったらいいなと思う左利き商品アイデア大募集!!
《この度ヒダリキックマガジンでは8月13日の左利きの日特別企画として、左利きのあったらいいなの商品アイデア募集を開始いたします!/あなたの生活の中での困りごとや、あったらいいのに…と思うような商品のアイデアを是非投稿してみてください!//もしかしたら実際に商品化されるかも!?》なんと最優秀者には、最大2万円分のQUOカードのプレゼントもあるそうです。
《左利きの人がグッとくるようなアイデア》をあなたも投稿してみませんか?
資格はありません。どなたでも気軽に応募できます。
◯募集期間:2013年8月13日~2013年9月30日まで
私も、あっと驚くようなものを期待しています。
私は関係者じゃないから、自分でも何か出そうかなあ。
実は長年温めている秘密兵器があるんだけど…。
(でも、特許取って儲けて老後の資金にしたいしなあ…。)
--
※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。
--
「ニュース」カテゴリの記事
- 左利き資料展示「左手をご覧ください!」国立国会図書館関西館で開催(2023.08.25)
- 8月13日<国際左利きの日>を前に~メディアに注文-週刊ヒッキイ第647号(2023.08.12)
- 笑福亭仁鶴さんの思い出―ラジオで“デビュー作”を朗読してもらう(2021.08.25)
- 左利きの女優・森七菜さんのサウスポー始球式(2021.04.02)
- 左利き対応への要望は「理不尽なクレーム」か?(2020.02.24)
「左利き」カテゴリの記事
- 大路直哉『左利きの言い分 右利きと左利きが共感する社会へ』(PHP新書)買いました(2023.09.23)
- 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii創刊18周年記念号-第649号(2023.09.16)
- 佐野純子さんの左利き編み物本の第二弾『左利きさんのためのはじめての棒針編み』10月24日発売(2023.09.11)
- 「日本左利き協会」発起人大路直哉さんの新著『左利きの言い分』9月16日発売(2023.09.06)
- 西武ライオンズファンの乃木坂46向井葉月さんが左腕で初始球式(2023.09.03)
「左手・左利き用品」カテゴリの記事
- 大路直哉『左利きの言い分 右利きと左利きが共感する社会へ』(PHP新書)買いました(2023.09.23)
- 楽器における左利きの世界(15)鍵盤ハーモニカの世界(1)-週刊ヒッキイ第648号(2023.09.02)
- 8月13日<国際左利きの日>を前に~メディアに注文-週刊ヒッキイ第647号(2023.08.12)
- 楽器における左利きの世界(14)<音楽の才能と左利き>-週刊ヒッキイ第645号(2023.07.01)
- 楽器における左利きの世界(13)キーボード演奏での指使い-週刊ヒッキイ第643号(2023.06.03)
「左利きを考える」カテゴリの記事
- 大路直哉『左利きの言い分 右利きと左利きが共感する社会へ』(PHP新書)買いました(2023.09.23)
- 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii創刊18周年記念号-第649号(2023.09.16)
- 佐野純子さんの左利き編み物本の第二弾『左利きさんのためのはじめての棒針編み』10月24日発売(2023.09.11)
- 「日本左利き協会」発起人大路直哉さんの新著『左利きの言い分』9月16日発売(2023.09.06)
- 楽器における左利きの世界(15)鍵盤ハーモニカの世界(1)-週刊ヒッキイ第648号(2023.09.02)
Comments