« 生きる喜びは、どこにあるのか?『戦争と平和』トルストイ~NHK100分de名著2013年6月 | Main | 左利きの悩みと“卒業”(3)~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii367号 »

2013.06.06

左手・左利き用品を考える14カッターナイフ4~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii366号

先週の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』第366号のお知らせです。

 ・・・

第366号(No.366) 2013/6/1「レフティ・グッズ・プロジェクト <左手・左利き用品を考える>第14回 カッターナイフ<4>」は、
<左手・左利き用品を考える>第14回 カッターナイフ<4>です。
今回は前回取り上げた「ロータリーカッター」についての使用例ブログの紹介と、「カッターの用途から考える」カッターの在り方を検討しました(多少腰砕けですが…)。

 ●ロータリーカッターと左利き

・ブログで紹介されていた商品:
【クロバー】ロータリーカッター45mm
 パッチワーク・キルト用品・ソーイング用品


 ●カッターの用途から考える
 ●鉛筆を削るような作業の場合

詳細は本誌で。

*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』

--
※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。
--

|

« 生きる喜びは、どこにあるのか?『戦争と平和』トルストイ~NHK100分de名著2013年6月 | Main | 左利きの悩みと“卒業”(3)~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii367号 »

心と体」カテゴリの記事

左利き」カテゴリの記事

左手・左利き用品」カテゴリの記事

左利きメルマガ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 左手・左利き用品を考える14カッターナイフ4~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii366号:

« 生きる喜びは、どこにあるのか?『戦争と平和』トルストイ~NHK100分de名著2013年6月 | Main | 左利きの悩みと“卒業”(3)~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii367号 »