« SKE48の10thシングルは「キスだって左利き」 | Main | 紙工作で評判!ソニック メガサク学童はさみ(左手用黄色) »

2012.08.23

名作~推理小説編10『悪魔のヴァイオリン』~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii326号

先週の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』第326号のお知らせです。


 ・・・


第326号(No.326) 2012/8/18「名作の中の左利き~推理小説編10~『悪魔のヴァイオリン』ジュール・グラッセ」は、
■名作の中の左利き■「~推理小説編10~『悪魔のヴァイオリン』ジュール・グラッセ」です。


今回は、久しぶりに海外(翻訳)ミステリです。
フランスの2005年度パリ警視庁賞という新人賞を受賞した作品です。


『悪魔のヴァイオリン』ジュール・グラッセ/著 野口雄二/訳(原著2004) ハヤカワ・ポケット・ミステリ 1780 (2006/1/5)


松本清張『霧の旗』同様、撲殺です。
探偵役の警視が、傷痕から犯人は左利きと推定します。


ところがこの2作品では傷痕の位置関係が異なります。
どうも私には、この辺のところが不可解に思えます。


この作品のほうがシンプルに左利きの犯行らしいと思えるのです。


どうも松本清張『霧の旗』の撲殺は違う気がしてなりません。
まあ、これはあくまでも私の個人的意見ですが…。


作品の中で左利きのくだりは、撲殺以外に突っ込んだ部分はないのが、残念ですが…。


詳細は本誌で。


 


--
※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。
--


 

|

« SKE48の10thシングルは「キスだって左利き」 | Main | 紙工作で評判!ソニック メガサク学童はさみ(左手用黄色) »

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

左利き」カテゴリの記事

左利き関連本」カテゴリの記事

海外ミステリ」カテゴリの記事

左利きメルマガ」カテゴリの記事

左利きミステリ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 名作~推理小説編10『悪魔のヴァイオリン』~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii326号:

« SKE48の10thシングルは「キスだって左利き」 | Main | 紙工作で評判!ソニック メガサク学童はさみ(左手用黄色) »