「左手でも切りやすいハサミ」とは?:メルマガ「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii」302号
先週の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』創刊302号の告知です。
・・・
●第302号(No.302) 2012/3/3
「レフティ・グッズ・プロジェクト<左手・左利き用品を考える>第2回」は、
【「左手でも切りやすいハサミ」とは?】<2> です。
前回に引き続き、学生さんの研究した「左利きハサミ」に関しての考察です。
●学生さんの研究から―左手ハサミの使い方
●まちがった仮定の上に正しい答えは出ない
左利きの人の<ハサミ>の使い方の認識に誤りがあるのではないか。
その結果、間違った仮定から導かれた製品は、特殊なものとなり、一般に使えるものにはならないのではないか、というお話です。
詳細は本誌で。
他に前号でのアンケートに関するお詫びを掲載しています。
※本誌で参照したサイトの(FISKARS フィスカース 8″大型はさみ 右刃左足)ページ:
『左利きを考える レフティやすおの左組通信』
「〈HPG3〉左手用/左利き(左きき)用 はさみ・ハサミ・鋏(SCISSORS FOR LEFTHADERS) コレクション」
『レフティやすおのお茶でっせ』
2004.5.28 左利き用ハサミって?―『とんちんかん道具館』より
--
※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。
--
« 雑談のネタ本、それ以上でも以下でもなく~『「右」と「左」の面白ネタ事典』北嶋廣敏 | Main | 宮部みゆき『ステップファザー・ステップ』―C・ライス『スイート・ホーム殺人事件』にも匹敵する大傑作というけれど… »
「心と体」カテゴリの記事
- 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii創刊18周年記念号-第649号(2023.09.16)
- 佐野純子さんの左利き編み物本の第二弾『左利きさんのためのはじめての棒針編み』10月24日発売(2023.09.11)
- 「日本左利き協会」発起人大路直哉さんの新著『左利きの言い分』9月16日発売(2023.09.06)
- 西武ライオンズファンの乃木坂46向井葉月さんが左腕で初始球式(2023.09.03)
- 楽器における左利きの世界(15)鍵盤ハーモニカの世界(1)-週刊ヒッキイ第648号(2023.09.02)
「左利き」カテゴリの記事
- 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii創刊18周年記念号-第649号(2023.09.16)
- 佐野純子さんの左利き編み物本の第二弾『左利きさんのためのはじめての棒針編み』10月24日発売(2023.09.11)
- 「日本左利き協会」発起人大路直哉さんの新著『左利きの言い分』9月16日発売(2023.09.06)
- 西武ライオンズファンの乃木坂46向井葉月さんが左腕で初始球式(2023.09.03)
- 楽器における左利きの世界(15)鍵盤ハーモニカの世界(1)-週刊ヒッキイ第648号(2023.09.02)
「左手・左利き用品」カテゴリの記事
- 楽器における左利きの世界(15)鍵盤ハーモニカの世界(1)-週刊ヒッキイ第648号(2023.09.02)
- 8月13日<国際左利きの日>を前に~メディアに注文-週刊ヒッキイ第647号(2023.08.12)
- 楽器における左利きの世界(14)<音楽の才能と左利き>-週刊ヒッキイ第645号(2023.07.01)
- 楽器における左利きの世界(13)キーボード演奏での指使い-週刊ヒッキイ第643号(2023.06.03)
- 左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ(25)楽器における左利きの世界(12)ピアノって右利き用…-週刊ヒッキイ第641号(2023.05.06)
「左利きメルマガ」カテゴリの記事
- 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii創刊18周年記念号-第649号(2023.09.16)
- 楽器における左利きの世界(15)鍵盤ハーモニカの世界(1)-週刊ヒッキイ第648号(2023.09.02)
- 8月13日<国際左利きの日>を前に~メディアに注文-週刊ヒッキイ第647号(2023.08.12)
- 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii(号外)8月合併号(12日第二土曜発行)のお知らせ(2023.08.05)
- <夏の文庫>フェア2023から(1)新潮文庫『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』-楽しい読書346号(2023.07.15)
Comments