メルマガ「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii」289、290号の告知
またまた告知が遅れています。
無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』2週分の告知です。
・・・
●第289号(No.289) 2011/12/3
「第6回<LYグランプリ>2012読者大賞候補発表&アンケート」は、
左利き関係で今年最も話題になった、もしくは大活躍した、あるいは今後に期待できる【人】・【物】・【事】を読者の投票で決める、来年2月10日<左利きグッズの日>を記念する、第6回<LYグランプリ>2012読者大賞候補の発表とアンケートです。
私が選んだ候補は以下の通りです。
★第6回<LYグランプリ>2012読者大賞・候補★
1.卓球全日本選手権優勝:水谷隼選手・石川佳純選手
2.ウィンブルドン3回戦テニスプレーヤー:土居美咲選手
3.女子サッカーW杯優勝<なでしこジャパン>澤穂希選手
4.両手対応:コクヨS&T「フレーヌ」カッタ―ナイフ
5.サンワダイレクト エルゴノミクスマウス(左利き用)
6.フェリシモ新・左きき友の会ウェブサイト
7.大阪府/人権学習シリーズvol.7 みえない力 左利きの国?!
8.理科ハウス「RIGHT&LEFTみぎとひだりをかがくする」展
9.その他(もっとほかにあるやろう!)
詳細は本誌で―。
●第290号(No.290) 2011/12/10
「左利きの教本について考える (7)「まとめ」編-3-左利き向け教本3パターンの長所と短所」は、
▲左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ▲「―その18― 左利きの教本について考える」の最終回。
今までのまとめとして、<左利き向け教本3パターンの長所と短所>について書いています。
左利き(左手・左側使用者)の人のための教本の3パターン
(1)【左利き専用の教本】―左利き(左手・左側使用者)のために、左仕様に書かれたもの
(2)【左右例を併用した教本】―左右で異なる場合、それぞれの例を示したもの
(3)【右利き(右手・右側使用者)用をベースに改良したもの】―左右で異なる場面のみ、「右利きの場合」といった注意書きを入れて、左右で違いがあることを示すもの
それぞれ■長所■と▼短所▼があります。
詳細は本誌で―。
最後にこのシリーズのまとめの言葉として、「マイノリティ(少数派)に対する理解の欠如」と「マジョリティ(多数派)がすべてではないのだ」を添えています。
毎度同じことの繰り返しのようですが…。
★本文で触れたわが敬愛する思想家ヘンリー・デイヴィッド・ソローの著作:
『一市民の反抗 良心の声に従う自由と権利』山口晃/訳 文遊社 2005.6
『市民の反抗 他五篇』飯田実/訳 岩波文庫 1997.11.17
--
※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。
--
「心と体」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第688号-『左組通信』復活計画[38]『LL』復刻(11)LL11 1996年秋号(後)(2025.06.21)
- 週刊ヒッキイ第687号-楽器における左利きの世界(32)松野迅さんから(2025.06.07)
- 週刊ヒッキイ第686号-『左組通信』復活計画[37]『LL』復刻(10)LL10 1996年秋号(後)(2025.05.17)
- 私の読書論196-<後世への最大遺物>としての紙の本を!-楽しい読書388号(2025.05.15)
- 週刊ヒッキイ第685号-楽器における左利きの世界(31)まつのじん(6)(2025.05.03)
「左利き」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第688号-『左組通信』復活計画[38]『LL』復刻(11)LL11 1996年秋号(後)(2025.06.21)
- 週刊ヒッキイ第687号-楽器における左利きの世界(32)松野迅さんから(2025.06.07)
- 週刊ヒッキイ第686号-『左組通信』復活計画[37]『LL』復刻(10)LL10 1996年秋号(後)(2025.05.17)
- 私の読書論196-<後世への最大遺物>としての紙の本を!-楽しい読書388号(2025.05.15)
- 週刊ヒッキイ第685号-楽器における左利きの世界(31)まつのじん(6)(2025.05.03)
「左利きを考える」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第688号-『左組通信』復活計画[38]『LL』復刻(11)LL11 1996年秋号(後)(2025.06.21)
- 週刊ヒッキイ第687号-楽器における左利きの世界(32)松野迅さんから(2025.06.07)
- 週刊ヒッキイ第686号-『左組通信』復活計画[37]『LL』復刻(10)LL10 1996年秋号(後)(2025.05.17)
- 私の読書論196-<後世への最大遺物>としての紙の本を!-楽しい読書388号(2025.05.15)
- 週刊ヒッキイ第685号-楽器における左利きの世界(31)まつのじん(6)(2025.05.03)
「左利きメルマガ」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第688号-『左組通信』復活計画[38]『LL』復刻(11)LL11 1996年秋号(後)(2025.06.21)
- 週刊ヒッキイ第687号-楽器における左利きの世界(32)松野迅さんから(2025.06.07)
- 週刊ヒッキイ第686号-『左組通信』復活計画[37]『LL』復刻(10)LL10 1996年秋号(後)(2025.05.17)
- 私の読書論196-<後世への最大遺物>としての紙の本を!-楽しい読書388号(2025.05.15)
- 週刊ヒッキイ第685号-楽器における左利きの世界(31)まつのじん(6)(2025.05.03)
Comments