週刊ヒッキイhikkii261名作の中の左利き・番外編3マンガ(前)
(画像:まんがタイムオリジナル2011年5月号表紙)
無料メルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』
第261号(No.261) 2011/5/21「名作の中の左利き-番外編-3-(左利きのマンガ)『ラディカル・ホスピタル』ひらのあゆ(前編)」
5月5日の記事「左利きマンガ『ラディカル・ホスピタル』ひらのあゆ(まんがタイムオリジナル2011年5月号)」(ココログ「お茶でっせ」版)、(goo「新生活」版)で紹介しました、左利きをテーマにした4コマ・マンガの内容を左利きに関する部分について取り上げています。
今回は前編。
4コマ・マンガ11本のうち前半の7本から、左利きに関連した部分を抜き書きし、私の感想を述べています。
特に右手と左手の使い分けに関して。
一般に、右利きの人による社会の仕組みとして、
<右手側:意思的決定権、左手側:従属的な役割>
という関係になっています。
この辺が、左利きの人には「違和感」となり、問題があるように感じます。
《左右それぞれ得意な側に合わせた選択ができるように、機会は均等に与えられる》社会になって欲しいものです。
※ 本誌で取り上げたマンガ
・『まんがタイムオリジナル』2011年5月号 芳文社 2011.3.26
【ひらのあゆ/著 芳文社 まんがタイムコミックス】
・『ラディカル・ホスピタル 1』 2000.11
・『ラディカル・ホスピタル 20』2011.1.7
・『ラディカル・ホスピタルよりぬきキャラクターズファイル』2006.8.7
--
※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。
--
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 名作の~左利きマンガ『クロスドミナンス』~左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii352号(2013.03.06)
- 週刊ヒッキイhikkii261名作の中の左利き・番外編3マンガ(前)(2011.05.26)
- 左利きマンガ『ラディカル・ホスピタル』ひらのあゆ(まんがタイムオリジナル2011年5月号)(2011.05.05)
- 知ってました?タラちゃんは左利き!(2011.02.07)
- アニメ「けいおん!!」第二期放送開始(2010.04.08)
「左利き」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第688号-『左組通信』復活計画[38]『LL』復刻(11)LL11 1996年秋号(後)(2025.06.21)
- 週刊ヒッキイ第687号-楽器における左利きの世界(32)松野迅さんから(2025.06.07)
- 週刊ヒッキイ第686号-『左組通信』復活計画[37]『LL』復刻(10)LL10 1996年秋号(後)(2025.05.17)
- 私の読書論196-<後世への最大遺物>としての紙の本を!-楽しい読書388号(2025.05.15)
- 週刊ヒッキイ第685号-楽器における左利きの世界(31)まつのじん(6)(2025.05.03)
「左利き関連本」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第688号-『左組通信』復活計画[38]『LL』復刻(11)LL11 1996年秋号(後)(2025.06.21)
- 週刊ヒッキイ第687号-楽器における左利きの世界(32)松野迅さんから(2025.06.07)
- 週刊ヒッキイ第686号-『左組通信』復活計画[37]『LL』復刻(10)LL10 1996年秋号(後)(2025.05.17)
- 私の読書論196-<後世への最大遺物>としての紙の本を!-楽しい読書388号(2025.05.15)
- 週刊ヒッキイ第684号-告知-『左組通信』復活計画[36]『LL』復刻(9)LL10 1996年秋号(前)(2025.04.19)
「左利きメルマガ」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第688号-『左組通信』復活計画[38]『LL』復刻(11)LL11 1996年秋号(後)(2025.06.21)
- 週刊ヒッキイ第687号-楽器における左利きの世界(32)松野迅さんから(2025.06.07)
- 週刊ヒッキイ第686号-『左組通信』復活計画[37]『LL』復刻(10)LL10 1996年秋号(後)(2025.05.17)
- 私の読書論196-<後世への最大遺物>としての紙の本を!-楽しい読書388号(2025.05.15)
- 週刊ヒッキイ第685号-楽器における左利きの世界(31)まつのじん(6)(2025.05.03)
Comments