実践で学ぶ本、渡瀬謙『営業は口ベタ・あがり症だからうまくいく』
(画像は、6月24日夕、大阪市内・近鉄百貨店・上本町店・近鉄ブックセンターでの売り場風景です。)
前作『“内向型”のための雑談術―自分にムリせずラクに話せる51のルール』(大和出版)
の紹介の中でも書きましたように、
「渡瀬謙の新著『“内向型”のための雑談術』届く」
(お茶でっせ) (新しい生活) (作文工房)
友人で左利き仲間(中経の文庫『左利きの人々』
左利きの人々 (中経の文庫)
の著者)、ビジネス本のライターで、サイレントセールスの達人「サイレントセールストレーナー」渡瀬謙の今月二冊目の本が出ました。
『営業は口ベタ・あがり症だからうまくいく』日本能率協会マネジメントセンター
「サイレントセールストレーナー」による、「しゃべらない営業」シリーズの4冊目。
既刊―
1.誰よりも売る! アポ取りの達人【法人営業編】 口ベタでも無理なく話せる
2.内向型営業マンの売り方にはコツがある―ムリに自分を変えないほうがうまくいく!(大和出版)
3.「しゃべらない」営業の技術(PHPビジネス新書)
上記の本は、言ってみれば、理論書です。
具体的な提案もあり、それぞれ使える実例を示していますが、ある程度本を読める人でないと、十分伝わらないかもしれません。
本書は、イラスト入りのページも多く、マンガのコラムもありで、2ページ見開き1項目、お題目と太字の部分だけ読めば、一通りのことが分かります。
「口ベタ・あがり症」で、なおかつ本を読むのも苦手という営業初心者でも、十分使えるマニュアル本です。
「売れるためのヒント」が散りばめてありますと、著者は「あとがき」に書いています。
いいかえれば、「売れる人になるためのヒント」集です。
読むよりも、それを手に実践することが、大事な本です。
イラストやマンガ、太字の部分だけ読めば、ものの10分足らずで一冊読めてしまいます。
あとはひたすら実際に挑戦するだけ。
いつも営業の資料とともに持ち、ときおり、確認するのがよいでしょう。
そういう意味で、「口ベタ・あがり症」の新規学卒の営業就職者や営業部門への転職者といった、営業初心者が常時携行する本と言えそうです。
私からの提案としては、
犬の表紙がインパクトがありますので、これを生かして相手との話題作りに利用しましょう。
書名の「口ベタ・あがり症…」の部分に自分の名刺でも貼り付けて隠します。
「営業は」の文字は見せて、遊びの本ではないところを示します。
営業の資料と一緒にこの本を相手の目につく所に「さりげなく」置き、相手の様子をうかがいます。
で、犬のイラスト部分に相手が乗ってくれれば、よしです。
さらに、誰でも隠している部分があれば気になるでしょう。
ここも相手の気を惹くポイントです。
注意深い相手なら、背表紙の「口ベタ・あがり症」の部分をのぞき見て、はは~ん、こいつはこんなやつか
と思ってくれるかもしれません。
ダメでもともと…。
最後に、
本人(渡瀬 謙)からの伝言です。
↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『営業は口ベタ・あがり症だからうまくいく』(渡瀬 謙・著)
──────────────────────────────────
●「自分は営業に向いてない!」 と思っているあなたにこそ読んで欲しい!
・エンジニアから営業に転職した人。
・望んでないのに営業になってしまった人。
営業初心者で、しかも営業に自信のない人にオススメです。
●アマゾン↓『営業は口ベタ・あがり症だからうまくいく』
*【追記】2012.3.6「あがり症」の方にこんな本もあります!
渡瀬謙/著『「あがり症営業マン」がラクに売るための6つの習慣』同文館出版DO BOOKS 2012.2.7
※左利き仲間で友人・渡瀬謙の著書についての記事
(◆印:ビジネス書/□印:口ベタ・あがり症の“内向型”営業マンのための営業本)
◆2013.3.7 渡瀬謙『元リクルートNo.1の 日本で一番"効率"のよい営業法 このムダをなくすだけで、グングン売上が伸びる!』
◆2012.5.23 小さな努力で大きな効果:渡瀬謙『あなたの評価をガラッと変える たった3秒の声がけ習慣』
◆□2012.2.26 克服ではなく付き合う姿勢で:渡瀬謙『「あがり症営業マン」がラクに売るための6つの習慣』
・2011.12.31 雑学文庫フェアで『左利きの人々』が…
◆2011.7.13 渡瀬謙の新刊『相手が思わず本音をしゃべりだす「3つの質問」』届く
◆2011.6.10 流れ星に願い事…渡瀬謙『たった5秒のあいさつでお客様をザクザク集める法』
◆【渡瀬謙/監修『毎日役立つ!もう悩まない!!即効ビジネスマナー』日本文芸社2011.1】
・2011.5.19 週刊ヒッキイhikkii260左利き教本について考える(2)おさらい
◆2011.3.4 新社会人奮闘記ラノベ 渡瀬謙『新入社員ヒロと謎の育成メールの12ヵ月』
◆□2010.6.28 実践で学ぶ本、渡瀬謙『営業は口ベタ・あがり症だからうまくいく』
◆□2010.6.18 渡瀬謙の新著『“内向型”のための雑談術』届く
◆□【『内向型人間の人づきあいにはコツがある』大和出版】
・2009.12.12 今週の週刊ヒッキイ―第201号「左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ<特別編>」
★左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii
・第201号(No.201) 2009/12/12「左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ<特別編>」
<特別編>原点に戻って―最初につまずかないこと または、左利き人間の生き方にはコツがある
◆□2009.3.4 お知らせ:友人渡瀬謙の新著「内向型営業マンの売り方にはコツがある」
2008.12.29 左利き本の新刊『左利きの人々』渡瀬けん著
--
※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。
※本稿は、ameblo「レフティやすおの作文工房」に転載しています。
---
◆左利きを考える無料メルマガ(週刊)◆
「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii(レフティやすおの左組通信メールマガジン)」
┗登録・解除→「最新号」(まぐまぐ!)/『左組通信』「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii」ページ
◆読書論と古典の名著名作を楽しむ無料メルマガ(月2回発行)◆
「レフティやすおの楽しい読書」
┗登録・解除→「最新号」(まぐまぐ!)/『左組通信』「楽しい読書」ページ
◆左利きと趣味のホームページ◆
『左利きを考える レフティやすおの左組通信』
◆左利きがメイン・テーマのブログ◆
「レフティやすおのお茶でっせ」
「趣味」カテゴリの記事
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第676号-告知-楽器における左利きの世界(27)まつのじん(2)(2024.12.07)
- レフティやすおの楽しい読書378号-告知-クリスマス・ストーリーをあなたに~(14)-2024-デイモン・ラニアン「三人の賢者」(2024.11.30)
- 週刊ヒッキイ第675号-告知-『左組通信』復活計画[34]『LL』復刻(7)LL81996年春号(2024.11.16)
- レフティやすおの楽しい読書377号-告知-私の読書論190-<町の本屋>論(7)産経新聞10/27朝刊記事より (2024.11.15)
「左利きの人」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第676号-告知-楽器における左利きの世界(27)まつのじん(2)(2024.12.07)
- 週刊ヒッキイ第675号-告知-『左組通信』復活計画[34]『LL』復刻(7)LL81996年春号(2024.11.16)
- 週刊ヒッキイ第674号-告知-楽器における左利きの世界(26)まつのじん(1)(2024.11.02)
- 週刊ヒッキイ第673号-告知-『左組通信』復活計画[33]『LL』復刻(6)LL71995-96年冬号(2024.10.19)
- 楽器における左利きの世界(25)左利き用楽器の可能性は?-週刊ヒッキイ第672号(2024.10.05)
Comments
やすおさん、いつもありがとうございます。
犬の表紙の使い方までは考えていませんでした(笑)
でもたしかに話題のフックになりますね。
他の本もあわせてのご紹介、感謝です。
ありがとうございました。 渡瀬
Posted by: 渡瀬 謙 | 2010.07.02 12:24 PM