« 『落語の国からのぞいてみれば』から左利きを考える | Main | <左利きプチ・アンケート>のお知らせ―第62回 左利きにあこがれる人をどう思いますか? »

2009.07.04

7月3日発売『週刊ファミ通』7月17日号で左利き記事

昨日(7月3日)発売のゲーム雑誌『週刊ファミ通』2009年7月17日号(エンターブレイン発行)の「コンブちゃん&ワカメちゃんコーナー」で左利きの記事が出ています。

左利きで有利なこと不便なことやら、左利きのゲームキャラクターやら、左利きの有名人やらといった定番ネタが披露され、「左利きグッズ専門店を突撃取材」では菊屋浦上商事の浦上裕生氏が登場して左利きグッズを紹介(なかでも、地元の金物屋さんと組んで製作した左手用の「うどんお玉」が好評とのこと)、他に『左利きの人々』著者・渡瀬けん氏のコラム、などが見開き2ページに詰め込まれています。

この2ページのために、370円をつぎ込む気になれなかったので買ってません。(ごめんなさい!)
で、以上、立ち読み情報でした。

詳細をお知りになりたい方は、書店・コンビニでどうぞ。

早く行かないと週刊誌だからすぐに買えなくなりますよ…。

ファミWeb(注:会員登録しないと見られません―だから筆者は見てません!)


※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。
---
「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii(レフティやすおの左組通信メールマガジン)」
「登録及び解除(配信中止)」は、こちら、「最新号」は、こちら
* ローレン・ミルソム/著『左利きの子 右手社会で暮らしやすくするために』東京書籍(2009.4)「参考資料」欄に掲載されました!
* 渡瀬けん/著『左利きの人々』中経の文庫(2008.12)「参考サイトその他」欄に掲載されました!(『レフティやすおの本屋』)
* 親野智可等・発行「親力で決まる子供の将来」No913 2007/12/26号で紹介されました! 
*『R25』2007.12.06(No.170)"ランキンレビュー"「右利きが左利きより多いのはなぜ?」で紹介されました! 
◆◆読書論と古典の名著名作を楽しむメルマガ「レフティやすおの楽しい読書」月2回発行!
「登録及び解除(配信中止)」は、こちらまぐまぐ!のページ、「最新号」は、こちら
◆◆◆左利きがメイン・テーマのブログ「レフティやすおのお茶でっせ」
『モノ・マガジン』2008.2.2号(No.598)「特集・左利きグッズ大図鑑」で紹介される!
・日経BPnet SJ 親野智可等連載コラム『父親のための親力養成塾』第45回 左利きを直す必要はないで紹介されました!

|

« 『落語の国からのぞいてみれば』から左利きを考える | Main | <左利きプチ・アンケート>のお知らせ―第62回 左利きにあこがれる人をどう思いますか? »

ゲーム」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

左利き」カテゴリの記事

左利き関連本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 7月3日発売『週刊ファミ通』7月17日号で左利き記事:

« 『落語の国からのぞいてみれば』から左利きを考える | Main | <左利きプチ・アンケート>のお知らせ―第62回 左利きにあこがれる人をどう思いますか? »