« 速報! 2月8日秋葉原で左利きグッズの日記念イベント開催 | Main | 左利き用グッズ体感イベント 東京・秋葉原で »

2009.02.06

囲碁棋士最年少八段・井山裕太:左利きニュース09年1月

今年も早いもので、一か月が過ぎました。
あれも書かなきゃと思いつつ書き残していることが、いくつも溜まってきました。

そこで、遅ればせながら、「左利きニュース」という括りで、思いつくままに入れて行くことにします。

 ・・・

お正月の新聞といいますと、その年のホープさん(活躍が期待される人物)などの特集が組まれたりします。

これもそういった類のひとつで、産経新聞2009年1月1日朝刊(社会面)掲載の「平成世代 20歳の主張(1)」というもの。

【平成世代20歳の主張】(1)囲碁棋士・井山裕太さん 2009.1.10 08:00
(1/2ページ)(2/2ページ)

この記事によりますと、井山裕太さんは大阪府東大阪市生まれ、昨年平成20年に、囲碁名人戦に初挑戦。最年少で八段に昇進した、というまさに期待の星です。

* 井山裕太 - 囲碁データベース

新聞の写真にもあるように、左手の人差し指と中指に碁石を挟んで打つ、サウスポー・スタイルの左利きさんです。

私の情報網から漏れていました。
(我が郷土のホープサンなのに、ごめんなさい!)
改めて、昨年の左利きニュースに付け加えておきたいものです。

*
『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』
第159号(No.159) 2008/12/20「左手書字の研究―実技編(9)/LYGP2009」
「◎お知らせ◎ 第3回<LYグランプリ>2009 2008年を振り返る」


※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。

※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より「囲碁棋士最年少八段・井山裕太:左利きニュース09年1月」を転載したものです。

---
「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii」
―左利きの人、左利きに興味のある人のためのメールマガジン発行中! 創刊三周年!!
「登録及び解除(配信中止)」は、こちら↓
左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii(レフティやすおの左組通信メールマガジン)
「最新号」は、こちら
* 渡瀬けん/著『左利きの人々』中経の文庫(2008.12)「参考サイトその他」欄に掲載されました!(『レフティやすおの本屋』)
* 親野智可等・発行「親力で決まる子供の将来」No913 2007/12/26号で紹介されました! 
*『R25』2007.12.06(No.170)"ランキンレビュー"「右利きが左利きより多いのはなぜ?」で紹介されました! 
◆◆古典の名著・名作を楽しむメルマガ「レフティやすおの楽しい読書」毎月発行!
「登録及び解除(配信中止)」は、こちら「レフティやすおの楽しい読書」まぐまぐ!のページ
「最新号」は、こちら
◆◆◆左利きがメイン・テーマのブログ「レフティやすおのお茶でっせ」
『モノ・マガジン』2008.2.2号(No.598)「左利き特集・左利きグッズ大図鑑」で紹介される!

|

« 速報! 2月8日秋葉原で左利きグッズの日記念イベント開催 | Main | 左利き用グッズ体感イベント 東京・秋葉原で »

心と体」カテゴリの記事

左利き」カテゴリの記事

左利きの人」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 囲碁棋士最年少八段・井山裕太:左利きニュース09年1月:

« 速報! 2月8日秋葉原で左利きグッズの日記念イベント開催 | Main | 左利き用グッズ体感イベント 東京・秋葉原で »