« スタイル変更で好評を博す、週刊ヒッキイ第77号 | Main | 左利きアンケート第40回スポーツで左利きは有利だと思いますか »

2007.04.20

輪ゴムでできる簡単・お箸の持ち方練習具

2005.7.9「百円ショップのおはしのけいこ(子供用練習箸)」お茶でっせ版新生活版 で、ちょっと紹介しました、輪ゴムを使う簡単お箸の持ち方練習具(左右両用)の作り方を、ホームページのお箸のページに追加しました。

最近は、大人の方でも自分のお箸の持ち方が気になる、ぜひ直したいとお考えの人も増えているようです。

でも、わざわざ買ってくるのは面倒だ、という方、あるいは探しに行くのも面倒だ、あるいは、左利きなので適当なものがみつからない、という方もいらっしゃるでしょう。

百円ショップで売っていたお箸の練習具は、非常に簡単にまねして作れるものでした。
もちろん両手どちらでも使える、左右両用の共用品です。

正規の商品を買う前に、<お試し>として作ってみてもいいかもしれません。

詳細は、以下から ↓
『レフティやすおの左組通信』
左利きphoto gallery〈HPG5〉左手/左利き用お箸・しつけ箸(練習用箸)

※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載しています。

|

« スタイル変更で好評を博す、週刊ヒッキイ第77号 | Main | 左利きアンケート第40回スポーツで左利きは有利だと思いますか »

育児」カテゴリの記事

左利き」カテゴリの記事

左手・左利き用品」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 輪ゴムでできる簡単・お箸の持ち方練習具:

« スタイル変更で好評を博す、週刊ヒッキイ第77号 | Main | 左利きアンケート第40回スポーツで左利きは有利だと思いますか »