« 力作メルマガ週刊ヒッキイ第31号「脳の働きと漢字」 | Main | 左利きアンケートのお知らせ:第29回左手での毛筆(習字/書道)は是か非か? »

2006.06.02

ジャガイモ・男爵の花が咲いたよ

06jagada0606hana
昨日6月1日、遅れていたジャガイモ男爵のほうのひとつが、花を咲かせた。
きょうさらにいくつか咲いた。

昨年同様、白花である。

これでゆくとやはり、メークインは紫系で、男爵は白系ということだろうか。

ここ何日か強風にもてあそばれて、先行していたメークインはかなり被害を受けている。
花のつぼみも皆落ちている。
背丈が1メートルぐらいになっていたのだが、大きく横に張っていた枝が一、二本折れた。支柱を立ててひもでゆるく固定した。

成長が遅れていた男爵の方も支柱を立て、強風対策を実施。
こちらもひとつは、もう7、80センチメートルぐらいになった。
ふたつ目も60センチぐらいになっている。

はや6月となり、いよいよ成長もラスト・スパートというところか。
さて、今年の収穫やいかに?

*
「2006年じゃがいもプランター栽培記録」の報告が遅れている。
ご容赦ください。

ジャガイモのプランター栽培については、カゴメのサイト「野菜生活ネット」に説明がある。参考にどうぞ。
わくわくプランター栽培

※過去の記事:
2006.05.07 ジャガイモ・メークインの花が咲く
2006.04.07 ジャガイモを植える―2006年じゃがいもプランター栽培記録vol.1

|

« 力作メルマガ週刊ヒッキイ第31号「脳の働きと漢字」 | Main | 左利きアンケートのお知らせ:第29回左手での毛筆(習字/書道)は是か非か? »

趣味」カテゴリの記事

ガーデニング(家庭園芸)」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ジャガイモ・男爵の花が咲いたよ:

« 力作メルマガ週刊ヒッキイ第31号「脳の働きと漢字」 | Main | 左利きアンケートのお知らせ:第29回左手での毛筆(習字/書道)は是か非か? »