« 一週遅れの週刊ヒッキイ第28号利き足を調べてみよう | Main | ゴルフは非利き側打ちがいい?! »

2006.05.07

ジャガイモ・メークインの花が咲く

57jagamhana
5月7日、メークインのジャガイモの花が咲いた。

最初のひとつが昨日咲き、でも、これは二つの花が一つにくっついたような変形もので、きょう咲いた二つは普通の花。

05jagadhana
ちなみに昨年の男爵は、白花。5月1日に最初の花が咲いている。

植付けが遅かった分、少し遅めの開花ということになる。

ジャガイモは、江戸時代には、花を見るために植えられていたという。
イモの芽に毒があるためだったらしいが、その後、食用に利用されるようになった、と聞いている。
確かに可憐な花である。

*
後日、「ジャガイモを植える―2006年じゃがいもプランター栽培記録vol.2」として、ここまでの経過を報告の予定。

|

« 一週遅れの週刊ヒッキイ第28号利き足を調べてみよう | Main | ゴルフは非利き側打ちがいい?! »

趣味」カテゴリの記事

ガーデニング(家庭園芸)」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ジャガイモ・メークインの花が咲く:

« 一週遅れの週刊ヒッキイ第28号利き足を調べてみよう | Main | ゴルフは非利き側打ちがいい?! »