« 一難去ってまた一難 | Main | ジャガイモ・メークインの花が咲く »

2006.05.06

一週遅れの週刊ヒッキイ第28号利き足を調べてみよう

先週は都合でお休みしてしまった、左利きメルマガ「週刊ヒッキイ」ですが、今週から再び元通り発行できました。
ちょっとあわてて作った部分もありますが、その辺はご愛嬌ということで…。

さて、今週号では、利き足について調べてみましょう、という企画です。

以前このメルマガでは、利き手については4種類の調査を紹介、実施してきました。
また、利き目についても、アンケートを実施しています。

<左利きプチ・アンケート>
 第20回 利き手調査1回目―側性係数を調べてみよう
 第22回 エディンバラ利き手調査
 第23回 利き手調査第3回 H.N.きき手テスト
 第24回 利き手調査第4回 chapman利き手テスト

 第14回 貴方の利き目は右左どちらですか


そして今回は、利き足についてです。

先日、テレビの動物もののバラエティ番組(TBS系「どうぶつ奇想天外!」4月30日放送)で、犬の利き足について調べていました。
歩き出すときの最初の一歩がどっちかで決めていました。
ちょっとそれだけでは弱いような気もしましたが、足で何かするというわけでもないので、この辺は仕方ないような気もします。

これは、人間の場合でもむずかしく、多くの利き足テストの類は、非常にテスト項目が少なく、せいぜい二つか三つというところだといいます。

今回は、八田武志著『左ききの神経心理学』(医歯薬出版刊)にあるチャップマン利き足テストを紹介しています。
こちらは全11項目について調べるものです。

あなたの利き足はどちらでしょうか。

あわせて、<左利きプチ・アンケート> 第28回 利き足を調べてみよう・チャップマン利き足テスト も実施しています。
ぜひ投票もお願いいたします。

・・・

左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii 第28号「利き足を調べてみよう」
mag2 ID 0000171874
最新号発行日:2006/05/06 最新号発行部数:99部 サイズ:19k

再び99部と一部盛り返して、百に王手! です。
応援よろしくお願いいたします。

------------------------
─目次―
 ◎お詫びと変更のお知らせ◎

 ▼レフティやすおの左利き講座▼ ―隔号掲載―
   正しい利き手・利き側認識を
   (8)利き足を調べてみよう

 ●「レフティやすおの左組通信」から●
  <左利きプチ・アンケート> 第28回
    利き足を調べてみよう

------------------------
▼次号案内▼
 第29号(No.29) 2006/5/13
「GW明け手抜きアンケート特集号」(予定)

内容:
  読者アンケート1・どこで週刊ヒッキイを知りましたか?
  読者アンケート2・週刊ヒッキイは役に立ちますか?
  (他に、左利きアンケートを予定しています。)

------------------------
●登録および解除(配信停止)、バックナンバーの閲覧は、以下から↓ 
まぐまぐのページ
・『レフティやすおの左組通信』内「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii」

(登録がお済みでない方へ)あなたの登録を楽しみにお待ちしています。

※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載して、gooブログ・テーマサロン◆左利き同盟◆に参加しています。

|

« 一難去ってまた一難 | Main | ジャガイモ・メークインの花が咲く »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

左利き」カテゴリの記事

左利きアンケート」カテゴリの記事

左利きメルマガ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 一週遅れの週刊ヒッキイ第28号利き足を調べてみよう:

« 一難去ってまた一難 | Main | ジャガイモ・メークインの花が咲く »