« 『至福のすし―「すきやばし次郎」の職人芸術』山本益博 | Main | 左手筆記を推奨するマス計算メルマガ »

2005.07.20

「燃える男」死す!―A・J・クィネルの訃報

昨日の夕刊で知ったのですが、あの『燃える男』の作者、A・J・クィネルが亡くなった。
マルタ観光局によると、10日、肺がんのため、療養先のマルタ共和国のコゾ島で死去、65歳。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

1940年ローデシア生れの英国人。1980年『燃える男』でデヴュー。その後も『メッカを撃て』など多くのベストセラーを生み、冒険小説の第一人者となる。ながらく覆面作家として知られていたが、99年発表の『トレイル・オブ・ティアズ』で正体を明かす。

私にとってはやはり『燃える男』の作者だ。昨年末あたりに、二度目の映画化作品が公開されたもよう。テレビのCMは見た。映画は見ていない。
「守りたい。男に生きる希望をくれたのは、たった9歳の少女だった。」というコピー、覚えてらっしゃる方もいるだろう。
あの映画『マイ・ボディガード』の原作だ。
ヘラルド・オンラインHERALD ONLINE マイ・ボディガード

元外人部隊の傭兵として勇名をはせたクリーシィは50を前に生きる希望をなくしていた。そんな時、富豪の娘のボディガードとして再出発することになる。この少女との心の交流により、人生の希望をとりもどしたクリーシィだったが、少女の警護に失敗し、少女を殺されてしまう。
生き延びた彼は、自らを鍛えなおし孤独な復讐戦を始める…。
ここからの作戦の練り方、マフィアに迫るクリーシィ、そして彼を取り巻く人々の姿が読ませる。
感動の名作だ!
これぞ、男の文学ともいうべき冒険小説の金字塔。女性がどう読むかはわからないが…。

版元を変えながら、版を重ねている。未読の方はどうぞ。
私も、この機会に未読のものを読んでみようかな。

|

« 『至福のすし―「すきやばし次郎」の職人芸術』山本益博 | Main | 左手筆記を推奨するマス計算メルマガ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

海外ミステリ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「燃える男」死す!―A・J・クィネルの訃報:

« 『至福のすし―「すきやばし次郎」の職人芸術』山本益博 | Main | 左手筆記を推奨するマス計算メルマガ »