« 復活しました | Main | 左利きもあるがままの姿で生きてゆこう »

2005.05.12

左利きアンケート・第16回・左利きと右利きとどちらが得だと思いますかのお知らせ

さて、トラブルで延期していました、世界の片隅で左手と左利きを考える、私のホームページ『左組通信』の<左利きプチ・アンケート>を更新します。
今回は、「左利きと右利きとどちらが得だと思いますか」です。

<左利きプチ・アンケート>第16回・左利きと右利きとどちらが得だと思いますか

今の世の中は、右利きの人の方が多数派でそれゆえ右利きに有利にできている、と言われます。
そこで親心として、左利きの子でも右手が使えたほうが得だから、と右手使いに変えられるものなら変えさせたい、と願う親は少なくありません。
その反面、左利きはスポーツなどで有利だとして、できるものならわが子を左利きにして有名スポーツ選手のように大活躍して欲しい、と願う親も少なくないと言います。

また日常の生活で、右利き(あるいは左利き)で得をしたとか、損をしたという発言を耳にすることもあります。

損得で物事を考えるのは卑しい考えであるという人もいます。しかし、現実の問題として、損得をまったく無視してしまうのも、必ずしも利口な考えとも思えません。実際問題として、生活の上で損得について検討することは必要だと思います。(ただ、精神的倫理的な問題としての人間の生き方について損得勘定を持ち込むことは、私個人としては賛成できかねますが…。)

さて、あなたは左利きと右利きとでは、どちらが得だと思いますか。

*投票者の利き手別で選択肢を用意しています。ご自身でご自分の利き手を右もしくは左と、どちらか判断した上で投票してください。(どちらかの手が不自由等で必ずしも利き手を使っていない人は、実際に使っている手の方で投票にご参加ください。)

*一言言わせて、というお方は投票後に表示されます一番下の「ご意見ボード」をご利用ください。もっと言わせて、というお方は掲示板もご利用ください。貴方のご意見ご感想をお聞かせください。

1 (右利きの投票者)どちらかというと、右利きのほうが得だ
2 ( 〃 )どちらかというと、左利きのほうが得だ
3 ( 〃 )右利きも左利きも、フィフティ・フィフティ(50:50)だ
4 ( 〃 )なんとも言えない
5 (左利きの投票者)どちらかというと、右利きのほうが得だ
6 ( 〃 )どちらかというと、左利きのほうが得だ
7 ( 〃 )右利きも左利きも、フィフティ・フィフティ(50:50)だ
8 ( 〃 )なんとも言えない

※お手数をおかけしますが、投票は『レフティやすおの左組通信』のアンケート欄よりお願いいたします。

結果だけをみる

※本稿は、gooブログ「レフティやすおの新しい生活を始めよう!」に転載して、gooブログ・テーマサロン◆左利き同盟◆に参加しています。

|

« 復活しました | Main | 左利きもあるがままの姿で生きてゆこう »

心と体」カテゴリの記事

左利き」カテゴリの記事

左利きアンケート」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 左利きアンケート・第16回・左利きと右利きとどちらが得だと思いますかのお知らせ:

« 復活しました | Main | 左利きもあるがままの姿で生きてゆこう »