あけましておめでとう!~書き込み式わたしの「夢ノート」
新年あけましておめでとうございます!
旧年中は色々お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
今年から、他のウェブログをどんどん併用して書いていくことになります。
既に、「―店長日記」と「―新しい生活を始めよう!」であいさつならびに記事を書いてきました。
「―新・生活」で紹介した本について、少し書いておきます。
書き込み式わたしの「夢ノート」
三笠書房 王様文庫
中山庸子さん考案の「夢ノート」を書き込み式にした本です。
こうして書き出してみると、いろんなことがわかります。 自分がどんなものに価値を置いているか、自分の価値観や世界観といったものが明らかになります。そしてそれが、将来のなりたい自分の姿を浮かび上がらせてくれるのです。
新年を迎えたばかりのいい時期です。ぜひトライしてみてください。
きっと何か、新しい自分を発見できるでしょう。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 2025(令和7)年、明けましておめでとうございます。(2025.01.07)
- レフティやすおの楽しい読書380号-告知-私の読書論192-私の年間ベスト3-2024年〈リアル系〉『都筑道夫の小説指南』(2024.12.31)
- 週刊ヒッキイ第677号-告知-『左組通信』復活計画[35]『LL』復刻(8)LL91996年夏号(2024.12.21)
- レフティやすおの楽しい読書379号-告知-私の読書論191-<町の本屋>論(8)産経新聞記事11/9産経WESTより(2024.12.15)
- 週刊ヒッキイ第676号-告知-楽器における左利きの世界(27)まつのじん(2)(2024.12.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます-2024(令和6)年(2024.01.02)
- 私の読書論175-出版業界―または本と本屋のこと-楽しい読書352号(2023.10.15)
- 自転車用ヘルメット買いました!Shinmax自転車ヘルメット57-62cmAFモデル(2023.08.10)
- 明けましておめでとうございます-2023(令和5)年(2023.01.03)
- 明けましておめでとうございます-2022(令和4)年(2022.01.01)
Comments
レフティやすお様、
あけましておめでとうございます。
昨年中はたいへんお世話になりました。
本年もなにとぞ、ご指導、よろしくお願い
申し上げます。
Posted by: ミスター投稿 | 2005.01.03 12:13 AM
ミスター投稿様、
新年あけましておめでとうございます。
御訪問ありがとうございます。
こちらこそお世話になりました。
今年も、お互いに良い年にいたしましょう。
Posted by: レフティやすお | 2005.01.03 12:04 PM