« 偕成社文庫版ジュール・ヴェルヌ『神秘の島』と映画『80デイズ』 | Main | 「レフティやすおのお茶でっせ」ココログブックスコンテストに応募 »

2004.10.20

スパゲッティを食べる時は右巻きそれとも左巻き?

今回は、日常ふと感じた疑問のお話。

スパゲッティを食べていた時のこと。
ふと気付くと、「左回り」(自分から見て反時計回り)にフォークを回してスパゲッティを巻きつけて食べていました。
「左巻き」です。
「これって、利き手に関係あるのかなぁ?」と言うのが、その時に感じた疑問です。
確かに手の動きを考えると、左利きの人では手首ならびに指の回転の向きとしてはこの方が都合が良いように思えます。

右利きの人で言うと、「右巻き」です。
ネジの回転方向を見てもわかるように、この向きの方が右利きの人には都合がよさそうです。

何気なく周りの人の様子を見ていると、左手でフォークを持つ人(多分左利きの人でしょう)は左巻きにしています。
やはり利き手に関係があるのでしょうか。

ところが右手でフォークを持つ人(多分右利きの人?)でも「左巻き」にしている人がいました。

うーん? わからなくなりました。

ネットで調べてみると―
「Kohfuh's Lab:あれやこれや068」に、

その場の3分の1が「本人から見て左巻き」で、残りは「本人から見て右巻き」でした。また、念のため利き手を確認しましたが、「利き手」と「巻く向き」の左右は無関係だったのです。

―と、ありました。

この方の調査でも「左巻き」は少数派のようです。でも「利き手とは無関係」ということですが、確かめてみる価値アリかも。

私も今度、うちのサイトのアンケートで調べてみましょうか。
さてどんな結果が出るでしょうか。
楽しみになってきました。

|

« 偕成社文庫版ジュール・ヴェルヌ『神秘の島』と映画『80デイズ』 | Main | 「レフティやすおのお茶でっせ」ココログブックスコンテストに応募 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

左利き」カテゴリの記事

左利きを考える」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference スパゲッティを食べる時は右巻きそれとも左巻き?:

« 偕成社文庫版ジュール・ヴェルヌ『神秘の島』と映画『80デイズ』 | Main | 「レフティやすおのお茶でっせ」ココログブックスコンテストに応募 »