左きき専門店「左きき屋」
あれこれ左利きの検索をしていたら、こういう店を見つけました。
今まで気がつかなかったのはこの店の名が「左きき」だったからかもしれません。
ふだん私は「左利き」で検索しています。
最近の検索はこのような違いも何とかしてくれるようですが…。
左きき専門店「左きき屋」、2004年9月1日開店だそうです。
「自分に合った道具で幸せに・・・」というキャッチコピーが気に入りました。
10.25「クツワの左手用学童はさみ」で紹介した「きくやねっと」さんのように店舗を持ちながらネットショップもやっているというのとは違い、「アフィリエイトプログラムによって商品をご紹介しています」、ということで基本的には商品の紹介のみで、後は個別の取り扱い店とのやり取りになる様子。
なるほどこういう方式もあるわけですね。
アフィリエイトなるものは言葉は聞いていますが内容は良く知りません。というわけで、これ以上の詳しい紹介はできかねます。
将来は 『左ききの道具ならなら左きき屋』 といわれるようなサイトにしていきたいと思います。
(原文のまま)とのこと、これからも趣味と実益を兼ねながら、色々と研究を重ねて左利き用品の普及に貢献していただけるよう願っています。
楽チンさん、ぜひがんばってください。楽しみにしています。
(ブログにて「左きき屋の日記」をやってらっしゃるので、トラックバックさせていただきます。)
***
左手での使用や左利きを意識した製品、そしてそれら左右共用もしくは左利き用品を扱う店・会社もどんどん増えています。
楽しみな世の中になってきました。
もっともっと期待しています。
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 日本最大級の左利き商品専門ECサイト『サウスポ』オープン(2014.11.29)
- 左利き初心者は覚悟が必要!『男35歳、そばを打つ』土屋礼央(2011.12.18)
- 左手用マウス:サンワダイレクト エルゴノミクスマウス400-MA032L(左利き用)(2011.11.22)
- 右利き・左利き両対応、バッファローBUFFALOジェルマウスパッド(2011.02.14)
- chapman利き手テストにそっくりな利き手診断テスト(2010.12.13)
「左利き」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第684号-告知-『左組通信』復活計画[36]『LL』復刻(9)LL10 1996年秋号(前)(2025.04.19)
- 週刊ヒッキイ第683号-楽器における左利きの世界(30)まつのじん(5)(2025.04.05)
- [コラボ]<左利きミステリ>第7回国内編(後)再発掘作-楽しい読書384号(2025.03.15)
- [コラボ]<左利きミステリ>第7回海外編(前)新規発見作-週刊ヒッキイ第682号(2025.03.15)
- 週刊ヒッキイ第681号-告知-楽器における左利きの世界(29)まつのじん(4)(2025.03.01)
「左手・左利き用品」カテゴリの記事
- 週刊ヒッキイ第683号-楽器における左利きの世界(30)まつのじん(5)(2025.04.05)
- 週刊ヒッキイ第681号-告知-楽器における左利きの世界(29)まつのじん(4)(2025.03.01)
- 2月10日は<左利きグッズの日>―「心の必需品」左利き用楽器がほしい!(2025.02.08)
- 週刊ヒッキイ第679号-告知-楽器における左利きの世界(28)まつのじん(3) (2025.02.01)
- 週刊ヒッキイ第678号-告知-新春放談:最後の挑戦!? 左利き用楽器の普及と啓蒙にご協力を!(2025.01.18)
Comments